2015-01-01から1年間の記事一覧

【南東北】出羽仙台街道~鳴子温泉

●前編: 新庄~瀬見温泉へ 2015年9月の連休旅行中日、瀬見温泉を出て東の鳴子温泉に向かいました。列車の最後尾から線路を目下に、後ろの眺めが絶景。川に架かるローカル線の橋とか、風情満点でした。 この東西のライン、陸奥の「陸」と出「羽」の羽をとって…

【南東北】新庄~瀬見温泉へ

2015年9月の連休、後半3日に「奥の細道湯けむりライン」に来ました。電車慣れした3歳児とは北千住乗り換えもスムーズに行き、TX快速と上野東京ラインで、守谷から東京まで40分余り。10年前には無かったこの二線の便利さを改めて。 東京 9:24 ―(つばさ131号)→…

小田原~箱根湯本の朝

昨日まで神戸、今日は朝から神楽坂。神戸に残っても自宅に戻っても朝が楽でなく、東京に泊まる気にはなれなかったので、1泊小田原に泊まりました。 小田原城濠の彼岸花。ここから国道1号に出て、箱根湯本まで走ってきましたよ。 入生田を過ぎると、箱根町。 …

学会発表での出張の成否、私なりのライン

“すべての出張は「実を得なかったらこの仕事はやめる」という覚悟で” と以前に書いていましたが(→こちら)。そういえば、私にとって出張で何を得たら実を得たと言えるのだろう。 3歳児に出張の旨を伝えて自宅を出て、学会発表のため出張をハシゴしながら、…

【山陽】瀬戸内・赤穂~姫路

9月はじめの週末は、学会で赤穂に行っていました。 昨年もこの学会は、9月に姫路で開催されたので、山陽に来たのはそれ以来1年ぶり。広い空に、ぽっこりぽっこりした山が町を囲む。この瀬戸内の地域ならではの景色だと思います。 こちらは、去年泊まった山陽…

「リスクコミュニケーション・パターン集」作成過程と成果を論文発表しました

2012年8月にワークショップを開催し、成果物を2014年2月に『リスク・コミュニケーション「ジレンマ状況 問題+対処法」パターン集』として公開していた研究内容が、日本幼少児健康教育学会誌に掲載されました。 梅澤雅和、難波美帆、石村源生: 「情報提供者…

会話力の身に付けを支えるということ

身近な人に悩みの相談をできない中学生が、インターネットで見知らぬ個人に悩みを相談するうちに、直接会うようになった末に殺されてしまった事件があります。帰れる家のない中学生が、泊まる場所を深夜じゅう探し回った末に、目を付けられた大人に殺されて…

「秋味満載」駅弁と3歳児と

週末の学会のために、今日から出張で兵庫・赤穂に来ています。1時間に1本しかない「姫路に停まるのぞみ」を狙った旅でしたが、無事に乗れました。 ちょっと早い夕食にと頂いた駅弁は「秋味満載」。ちょっと蒸し暑い日が続いていますが、もう秋なんですね。毎…

科学技術界のグローバル化を「ガチ議論」@第55回生化若手夏学

2015年8月30日、第55回生命科学夏の学校の「徹底討論!科学技術界のグローバル化」で、パネリストの1人として登壇してきました。 なんと言うか、難しかったです。グローバル化とかグローバル人材というのが何なのかを共有することが。 グローバル化とは、地…

「医工連携」「子どもの健康」などなど

生物学の研究者と情報学の研究者。生物についての大規模データ解析や情報処理の観点から、研究レベルで連携する意義は間違いなくある。けれど、したくても誰もが連携できるわけではないと聞く。 互いの目標や「当たり前のライン(分野にある前提)」を共有す…

東京スカイツリータウンに見た「ローカル」

今月、雨の日に3歳児と東京スカイツリーに行った日がありました。雨で体を動かせる場所が限られる日に、東武スペーシアに乗りたいという要望も叶えようという目的も兼ねつつでしたが。 春日部から東京スカイツリー駅までこの特急で。来たのはたまたまの「日…

3歳児の夏休み

3歳児とはまだ、どこでも出掛けられるわけではありませんが、いろいろ体験しようと思って8月を過ごしました。 公園に道に、高原にと走り回ったこの2週間で、多少は足が速くなりました。テレビに映る世界陸上を見ながら、スタートの号砲にあわせ部屋中を走り…

【2015年9月】バイオイメージング学会@理科大葛飾キャンパス

2015年9月26~28日に、日本バイオイメージング学会の公開講座・学術集会を理科大葛飾キャンパスで開催することになり、その準備を進めています。 ●第24回 日本バイオイメージング学会 学術集会 ・公開講座:2015年9月26日(土) 12:00~18:30 参加無料、事前申…

自由に走れる喜びを

2015年8月15日、甲子園の第一試合の中継で、アルプススタンドにいらした早実・和泉監督のお父様がインタビューを受けていました。 今、こうやって球児たちが野球をできる時代が続いてるということがありがたい。自分たちのときは戦争で、高校での野球を1年し…

【北陸・富山】高岡から五箇山へ

土曜までに仕事をバタバタと終え(と言ってもいくつも持ち出してますけど)、その夕方は取手の花火大会、明けて日曜に北陸新幹線で新高岡へ、さらにバスで五箇山に来ました。 ●五箇山(富山県南砺市) Gokayama info in English 3歳になった頃は、いつおむつ…

研究は「見えない」を「見える」に変えること

理科大・野田オープンキャンパスでの研究紹介イベント「見える体験 ミクロの世界 研究の世界」、盛況のうちに終えて帰ってきました。 研究はやっぱり、「見えないこと」を「見えること」にしていくのを楽しむことなんだと、 もちろん難しい面もあるのだけど…

見てみてもらいたい、研究の世界-理科大・野田オープンキャンパス2015

今週の土曜日(2015年8月8日)、野田キャンパスでの理科大オープンキャンパスで、私の所属する総合研究院も出展をすることになりました。 題して、「見える体験 ミクロの世界 研究の世界」 ~Only at TUSの研究の最新成果からそれを担う人まで、すべて見せま…

大宮~東京・3歳児と新幹線小旅行(2回目)

JR東日本、やるな~と思ったので、書き起こしておこうと思います。 今年度、進級し立ての4月10日に体調を崩した以外は、5月から皆勤(※金曜に留学生との旅に出たのを除く)を続けていた我が家の3歳児。3ヶ月の皆勤を祝って、この休日に「E2系新幹線に乗りに…

「カーボンナノチューブに発がん性」解説のちょっとマニアックな解説

2015年7月31日朝のNHK『おはよう日本』で、カーボンナノチューブ(CNT)の発がん性に関する研究報告の解説がありました。 CNTは、中皮腫を発生したアスベストと形や大きさが似ていることから、環境放出が起こり人が吸った場合の発がん性の可能性が指摘されて…

南アフリカ渡航準備

2015年は10月に、7ヶ月ぶり2度目のアフリカに行きます。とは言え前回は、北の端のエジプトでしたが、今度は欧州からも遠く離れた南アフリカ。私もよくしてもらっている先生(とは言え年に一度ほど会っては立ち話をする程度ですが)が学会を主催するために、…

茨城県南(294)から日光へ

先週、海の日の連休は1泊2日で日光に行っていました。先月末から金沢、ブラジルと出張してきましたが、仕事の用でなく遠出したいと思い、3日前に家族会議(?)で決定。 3歳児が「このお風呂がいい!」と言った、霧降にあるペンションに泊まりました。 季節の食…

持ち帰ってほしいのは「次に進む力」ー環境と健康についての市民講座で

私はいわゆる「講義」という形で何かを解説したり、意見交換をしたりすることが多いです。大学院生時代からの指導教授のご配慮もあり、想定より早くに学外でのその機会を、多くいただいたとも思っています。 昨日は中央区立環境情報センター(東京)で、「現…

【南米・リオデジャネイロ】コパカバーナ海岸、コルコバードの丘、旧市街セントロ

帰りのニューヨーク-成田便は、$300でプレミアムエコノミーにアップグレードできました。これで仕事へのモチベーションも益々上がるというものです。また、ブラジルから米国までアメリカンで来た後だったこともあり、やっぱり日航すごい、と思いました。「う…

IBRO2015発表(最終日)と親切な街の人@リオデジャネイロ

2015年7月7日から参加していたIBRO2015で、発表を終えました。脳の理解のための計算科学的手法(computational methods)、環境要因の機能的標的(functional target of environmental factors)、加齢による変化(aging effects on phenotype)、健康と疾病…

IBRO2015 & Maracanã Stadium @Rio de Janeiro

2015年7月7~11日、リオ開催の脳神経の学会International Brain Research Organization(IBRO)2015に来ています。今日はその4日目。 一緒に来ている柳田先生の言葉を借りれば、神経細胞や脳の分子の一つ一つを “こねくり回そう” という神経科学でなく、脳全…

リオの街と南米の雰囲気に溶け込む

一昨日、2015年7月7日の朝にリオデジャネイロに到着しました。初めての南米大陸! タクシーで市街・Flamengo地区のホテルに向かいました。Freseao(フレスコン)というバスで行こうと思っていたところ、「そこならタクシーの方がずっとお勧め」と言われての…

Arrived at Rio de Janeiro in Brazil(リオデジャネイロに着きました)

ニューヨークまでのJL004便、アラスカ上空で迎えた7月6日二度目の「日の出」を見た後、 ニューヨークの街が見えたような見えなかったような… 初めてのこの地を、乗継だけでわずか2時間で離れ、 ブラジル・リオデジャネイロに到着しました。成田を発ってから2…

生化若手「第55回生命科学夏の学校」で徹底討論! 科学技術界のグローバル化

生化学若い研究者の会の夏の学校に、昨年に続いて参加することになりました。 ●第55回生命科学夏の学校 2015年8月28日~31日@千葉県白子町「サンシャイン・白子」(参加申込は7月17日まで) 今年は3日目(日曜)の午後に出番をいただきました。 ↓↓ ポスター…

3歳5か月児健診

ありがたいことに我が家の3歳児、元気に3歳5か月児健診を受けてきました。 当日朝の尿採取が大変かと思われましたが、最近「新幹線乗りたさ」で急にトイレが上手になったので、難なくクリア。あとは、事前の記入票(表裏4枚)が大変でしたが、やってきました…

日本毒性学会2015@金沢

土曜日の夜から学会で金沢に来ています。4年ぶりの金沢です。 到着して明けた日曜の朝、学会の生涯教育講習会で講演してきました。「miRNAの分析技術とバイオマーカーとしての可能性」というタイトルで。microRNAの機能や特徴に、生合成などの基礎知識、計算…