2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

物事を成すのに必要なものは「つなげる人」と「ブレーン」

物事を成すには、その集団にいなかったような新しい人材が必要なことがあります。何かを変えたり成長したりしようとするとき、改革を取りまとめ、実現可能性と実効性とを取り仕切れるトップとして、「文化」の異なる人を呼び、招き入れることも多々あります…

【御礼】バイオイメージング学会2015@理科大葛飾キャンパス

以前にここでも紹介していた3日間の学会、盛況のうちに開催することができました。生体システムとその環境応答に関心のある私にとって、それを動物・植物・微生物の観点から広い知見や最新の研究に触れられる貴重な経験になりました。 初日の公開講座は、「…

【南東北】出羽仙台街道~鳴子温泉

●前編: 新庄~瀬見温泉へ 2015年9月の連休旅行中日、瀬見温泉を出て東の鳴子温泉に向かいました。列車の最後尾から線路を目下に、後ろの眺めが絶景。川に架かるローカル線の橋とか、風情満点でした。 この東西のライン、陸奥の「陸」と出「羽」の羽をとって…

【南東北】新庄~瀬見温泉へ

2015年9月の連休、後半3日に「奥の細道湯けむりライン」に来ました。電車慣れした3歳児とは北千住乗り換えもスムーズに行き、TX快速と上野東京ラインで、守谷から東京まで40分余り。10年前には無かったこの二線の便利さを改めて。 東京 9:24 ―(つばさ131号)→…

小田原~箱根湯本の朝

昨日まで神戸、今日は朝から神楽坂。神戸に残っても自宅に戻っても朝が楽でなく、東京に泊まる気にはなれなかったので、1泊小田原に泊まりました。 小田原城濠の彼岸花。ここから国道1号に出て、箱根湯本まで走ってきましたよ。 入生田を過ぎると、箱根町。 …

学会発表での出張の成否、私なりのライン

“すべての出張は「実を得なかったらこの仕事はやめる」という覚悟で” と以前に書いていましたが(→こちら)。そういえば、私にとって出張で何を得たら実を得たと言えるのだろう。 3歳児に出張の旨を伝えて自宅を出て、学会発表のため出張をハシゴしながら、…

【山陽】瀬戸内・赤穂~姫路

9月はじめの週末は、学会で赤穂に行っていました。 昨年もこの学会は、9月に姫路で開催されたので、山陽に来たのはそれ以来1年ぶり。広い空に、ぽっこりぽっこりした山が町を囲む。この瀬戸内の地域ならではの景色だと思います。 こちらは、去年泊まった山陽…

「リスクコミュニケーション・パターン集」作成過程と成果を論文発表しました

2012年8月にワークショップを開催し、成果物を2014年2月に『リスク・コミュニケーション「ジレンマ状況 問題+対処法」パターン集』として公開していた研究内容が、日本幼少児健康教育学会誌に掲載されました。 梅澤雅和、難波美帆、石村源生: 「情報提供者…

会話力の身に付けを支えるということ

身近な人に悩みの相談をできない中学生が、インターネットで見知らぬ個人に悩みを相談するうちに、直接会うようになった末に殺されてしまった事件があります。帰れる家のない中学生が、泊まる場所を深夜じゅう探し回った末に、目を付けられた大人に殺されて…

「秋味満載」駅弁と3歳児と

週末の学会のために、今日から出張で兵庫・赤穂に来ています。1時間に1本しかない「姫路に停まるのぞみ」を狙った旅でしたが、無事に乗れました。 ちょっと早い夕食にと頂いた駅弁は「秋味満載」。ちょっと蒸し暑い日が続いていますが、もう秋なんですね。毎…

科学技術界のグローバル化を「ガチ議論」@第55回生化若手夏学

2015年8月30日、第55回生命科学夏の学校の「徹底討論!科学技術界のグローバル化」で、パネリストの1人として登壇してきました。 なんと言うか、難しかったです。グローバル化とかグローバル人材というのが何なのかを共有することが。 グローバル化とは、地…