2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

さぁ新年度(2011)

3月27日(日)に米国(学会)から帰ってくると、たくさんの仕事が待っていました。どれも、2011年度の仕事を計画し、進めていくために必要なもの。文字通りの「新年度スタート」です。 27日は帰国した日のうちに、執筆中の1本の論文原稿の最後の仕上げをして…

2011年春の花(五霞)

3月30日(水)、必要な書類を実家に取りに、午後に少しだけ帰ってきました。 実家の庭は、すっかり春の色になっていました。 沈丁花(ジンチョウゲ)。 ヒヤシンス。こちらは紫色のものもありました。 他に、ウメは花が終わり始めていましたが、ヒメツバキと…

【記事紹介】2011年3月福島原発事故の米国での報道から

私は、2011年3月21日から26日まで学会のため米国に滞在していました。その間、3月11日に東北・関東沖で大地震が発生して以来の被災の状況について、米国でどのように報道されているのかを興味深く見ていました。今回の日本での震災・津波被害や原発事故につ…

【記事紹介】大地震・津波被災地に医療チームで派遣されたナースさんの記録

東京医療チームとして陸前高田に派遣され、2011年3月16日から23日まで現地でお仕事をされたナースさんの記録です。少し長いですが、ぜひ多くの方に読んでいただきたいです。 被災地へ医療スタッフとして行ってきました。 短い間でしたが貴重な体験となりまし…

2011.3.23以降TX時刻表(27日夕確認)

米国からの帰りに、つくばエクスプレスの時刻表を確認してきました。ひとまずだいぶ本数を戻せているようで、安心しました。 3月11日の大地震発生以降の、電力不足に伴う特別ダイヤです。(※ この情報は2011年3月23日~4月3日限りのものです。6月15日以降の…

【米国】ニューオーリンズから帰国・滞在の記録リスト

帰りの飛行機では、初めて見ることができました。北極付近の真っ白な景色を! 私は今まで、1) スイスは南回りで通らず(砂漠やモンゴル、万里の長城は見えましたが)、2) 韓国、3) オーストラリアに行くにはは北極付近を通らず、4) 前回の米国のときは12月だ…

BICoB-2011(国際バイオインフォマティクス・計算生物学会)参加報告

学会は、2011年3月23日~25日の3日間行われました。この学会では、生物学に関する様々な事象をcomputer scienceの観点から計算的に理解する手法や、それを用いた例などが報告されました。 ここでは発表の報告として、そのうち私の興味を持った「SVM-RFE」(…

【米国】See you again, New Orleans!

昨夜はうっかり夕方に寝てしまい、危うく夕食を食べ損ねるところでした。17時すぎに寝てしまっていたようで、起きたら21時前。22時に閉まってしまうホテルのレストランに、ぎりぎり間に合って良かったです。昨日もまだ時差ボケでお昼はサラダしか食べられま…

【米国】ニューオーリンズ市内中心部散策

こちらは今、3月25日(金)の朝6時半すぎです。いよいよ、市内の“ベタな”観光地、フレンチクォーターからリバーウォークの景色を紹介します。 フレンチクォーターとは「昔からある四角い地域」という意味です。実際にここは、3本の大通りとミシシッピ川に囲…

【米国】ニューオーリンズ・ミッドシティ~市立公園をjog

一昨日はニューオーリンズの市の中心から南西~西に走りましたが、昨日は北西に向かって走りました。そこには、ミッドシティと呼ばれる住宅街が広がっています。 こちらには、一昨日見た“緑の市電”と90度違う方向に進む形で“赤の市電”が走っています。 ※ 一…

【米国】月の位置の変化を実感@ニューオーリンズ

こちらは今、2011年3月24日午前2時すぎです。 2夜前にお見せしたものと同じ場所からの 夜景の写真をどうぞ。 3月の下弦の月が、その赤緯を 徐々に南に移しているのが実感できます。 月の昇る位置が、一昨日よりも右にずれているのが お分かりいただけますで…

BICoB-2011発表報告

こちらは今、3月23日(水)の13時前です。午前中に、私の発表とそのセッションの座長を終えました。発表の報告は別に記事を設けますが、ひとまず一仕事完了の報告を致します。 このセッションで発表してくれた中国の人の研究内容が興味深く、今後も縁を持と…

【米国】ニューオーリンズ・アップタウンを朝jog

こちらは今、2011年3月22日の午後8時を過ぎたところです。今朝は、市内中心部から南西に伸びるセントチャールズ通り (St. Charles Ave.) を走りました。この通りの周りは「アップタウン」と呼ばれる、落ち着いた住宅街です。雰囲気は、2009年の12月に走った…

【米国】ロサンゼルス経由でニューオーリンズへ

昨日は、ロサンゼルス(LA)乗継でニューオーリンズに入りました。ロサンゼルスの街を上空から見られたことに感激しました。 到着時は、街の上空を飛びながら東から空港へ。LAの街は想像以上に大きいものでした。そして家がびっっっしり。時折見えるのは、非常…

【米国】ニューオーリンズに到着

2011年3月21日、米国・ルイジアナ州のニューオーリンズに午後7時半ごろ(日本時間-14時間)着きました。今は午後11時前です。空港に着いたのは午後6時半。今回はすぐに荷物も受け取れて、Airport Shuttleに乗ってホテルにもすぐに着きました。 Airport Shutt…

幸手市さくらマラソン2週間前(大会は中止)

ここ1週間、震災や停電に関する情報収集や 学会の準備で、走ってもjogばかりになっていましたが、 この土日は、調子を確認しながらスピードを上げました。 ●3月19日(土) ・夕方練習‐インターバル・守谷 400m×10(re: 55"~92") 74"0 73"3 70"8 72"2 72"1 …

明日は米国に向かいます

米国・ニューオーリンズでの学会に参加するため 明日、成田を発ちます。 参加する学会は、BICoB-2011(CATA-2011と合同)。 http://www.isca-hq.org/ISCAconf.html 期間は3月23日(水)~25日(金)なのですが、 飛行機の便が夜着くものしかなかったため、 …

茨城県が県産ほうれん草の出荷停止要請(2011.3.19)

2011年3月19日、原子力発電所(原発)の周辺地域で採取した露地物のほうれん草から食品衛生法上の暫定基準値を超える放射性ヨウ素(ヨウ素131)が検出されました。 茨城県北部の露地物のほうれん草からもこれが検出され、茨城県は同日中に、県下の農協と全市…

2011年3月20日(日本時間)は大きな満月

明日に日付が変わった後、午前3時10分に月は「満月」になります。そして、その1時間後の午前4時9分には月が地球に最も近いところを通過します。 そのために、今夜はいつもよりも“大きな”満月が見られます。これは、スーパームーンと呼ばれるそうです。先ほど…

支援活動-東北関東大震災

2011年3月11日の大地震から1週間が経ちました。被災者に向けて様々な支援活動が始められています。ここでは、とくに若手研究者・大学(院)生に対するものを中心にリスト化しました。末尾には私の知人が始めたものを紹介します。 ※生化若手の会(生化学若い…

2011.3.17以降TX・守谷駅時刻表(19日朝確認)

(※ 時刻表の情報は、2011年3月17~22日限りのものです。) (※ 6月15日以降は→こちら。) 2011年3月17日に確認した、輪番停電に伴う つくばエクスプレスの臨時時刻表(守谷駅)です。 運転はすべて各駅停車です。 下り電車も、秋葉原~守谷間では 上りと同…

【関東】2011年・梅が咲く

2011年3月16日(水)、昼間だけ実家に帰ってきました。 五霞まで、東武野田線の東桜井駅から走ったところ、 きれいな梅の花をいくつも見ることができました。 江戸川の土手には、菜の花も。 コブシの花も、開き始めていましたし、 実家の庭の梅も満開でした…

2011.3.16 つくばエクスプレスの運行予定

2011年3月16日(水)も、つくばエクスプレスでは 間引き運転と運休が行われます。 運休の時刻は 7:30(!!)~21:20(!!!)とのことです。 (※ 夕方は17時から運転が再開されました。) 朝はまた大変なことになりそうです。が・・・ 15日の夜に守谷駅の駅員さんに…

2011.3.15 つくばエクスプレスは長時間運休

2011年3月15日(火)、つくばエクスプレスでは 間引き運転(すべて各駅停車)と運休が行われます。 15日の時刻表は→こちら。 運休時刻は10:30~20:00。 午前の運転は、終点に着いていなくても 10時半以降、順次運転が止められる予定です。 ※ 午後8時、予定通…

大地震後3日目は自宅待機

2011年3月14日21時、 つくばエクスプレスの運転が再開されました。 (※ 15日の運行状況は→こちら。) (※ 16日については→こちら。) 夕方から行われていた輪番停電による運休が 解除されたところです。 皆さま、おつかれさまです。 お気をつけて帰宅なさっ…

2011.3.14 つくばエクスプレスは午後運休の予定

※ 2011年3月14日、つくばエクスプレスでは 予定の運休が“21時まで”として行われています。 (14日21時、運転再開されました。) 下の記事と写真は、14日今朝6時すぎに上げたものです。 皆さま、おつかれさまです。 つくばエクスプレスは、関連地域の 午前中…

北関東の現状-大地震から2日後

あまりニュースに取り上げられませんが、 茨城県と栃木県では今も停電や断水が続いています。 とくに、震源に近かった茨城県では、 県央~県北、鹿島を中心に17万軒以上で今も 停電が続いています(3月13日午後10時現在)。 この地域のうち、水戸市、常陸太…

原発事故関連情報-東北関東大震災

大地震に関連して、原子力発電所に関することを含め、正確な情報が知りたい方へ。(最終更新日:2011年4月2日) 支援活動については→こちら。 ・WHO(世界保健機構) FAQs: Japan nuclear concerns(英語) Update on Japan nuclear energy plant event(英…

東北~関東地方で大地震・2日後

おはようございます。 岩手・宮城・福島県を中心に大変な状況が 続いているかと思います。お見舞い申し上げます。 東京都心近くでは、余震の状況はいかがでしょうか。 ※ 私は一昨日、東京理科大学薬学部にて 地震に遭いました。 13日に予定されていた名古屋…

東北~関東地方で大地震

まず、私は無事です。 皆さまの無事をお祈りします。 夕方4時すぎに、研究室の研究補佐員ぬまさんの 車に乗せていただいて、自宅に戻りました。 自宅では、いろいろな物が倒れていましたが、 割れたのはガラスのコップ1個で済みました。 ガスの元栓を切って…