五霞も歩こう!

「やりたい」気持ちを大切にしてくれた小学校の先生を訪れて

私には小学校に、自分に大きい影響を与えてくれたなぁと後になって思う先生がいます。私が小学6年だったときの担任です。その担任は、私たちが6年になるタイミングで中学校から異動されてきた先生で、それまでに会ってきた先生とは違った落ち着いた雰囲気の…

古河歴史探訪(2022年10月@茨城県西)

10月末の日曜日に、旧日光街道の宿場町でもある古河に行ってきました。目当ては10歳の人のリクエストで、古河歴史博物館。近く(茨城)にいたはずの私にとっても初めて行った場所でしたが、思った以上に素晴らしいところでした。 中世の歴史で古河というと、…

幸手・権現堂のアジサイに白いアナベル

6月中旬の先週末は、このニュース記事の通知を見て雨上がりに権現堂のアジサイを見に行きました。 1500年代後半(安土桃山の時代)以来(*1)、450年の歴史を持つ桜堤が有名な権現堂ですが、同時期のナノハナ畑、秋に一斉に咲き並ぶヒガンバナ、夏はヒマワリも…

畑仕事、のち花びら観察

友人と集まってのお花見を控える中で迎えた、2020年春の桜満開の季節。人のいない菜の花畑くらいは行こうと思っていたのですが、2歳の人はクンシランの立派な花で満足し、黄色い畑には行きませんでした(その代わりに滑り台へ)。 一方の8歳の人は、雨雪が降…

4月末~5月の畑仕事と庭の花(2018春)

田んぼに水の張られる4月末から5月。畑では冬野菜はもちろんキャベツも終わり、蝶が飛ぶ中、夏に収穫する野菜の種を蒔く時期です。その後半戦のこと。 「豚のしょうが焼き大好き!」と言いながら、大きさを整えた種生姜を植え付けるところから、ある日の畑仕…

空気と土の大切さを実感する畑仕事

4月末、いつも私の父が準備している小さな畑に里芋を植えながら、土と空気と太陽の光とで成長できる植物の力に想いを巡らせていました。 誰にとっても、生物に必須の元素CHON(C:炭素、H:水素、O:酸素、N:窒素 *1)のうちCやNをどう確保するのかというの…

幸手・権現堂の桜は第二土曜に満開?(2017.4)

2017年4月初めの日曜日、実家に帰って幸手・権現堂の桜堤を散歩してきました。「都心で桜が満開(平年より2日遅く、昨年より1日早い)」と携帯のニュースに流れてきましたが、北関東ではまだ2分咲きくらいです。 その中を昨日は2時間ほど歩いたところ、5歳児…

幸手・権現堂に紫陽花満開(2016)

6月も中盤にさしかかる日曜日、実家に帰ったついでに埼玉の幸手・権現堂のあじさい祭に寄ってきました。あじさいは、自宅近くのお寺や公園でも見ていたので行こうかどうか迷っていたところ、4歳児が行きたいと言うので行ってきたのですが、 道端で見るのとは…

幸手・権現堂に桜満開(2016)

埼玉の幸手・権現堂の桜がほぼ満開です。4月7日(木)に雨が降るので、明日が今春最後の見頃なのではないかとのこと(平日ですけど)。私たちは日曜日に実家に帰りがてら、散歩して行ってきました。 桜堤の東に広がる菜の花畑。利根運河や江戸川、利根川土手…

亡き伯父の気持ちから

伯父は、他人のことを悪く言ったことなど無かった人だったという。「うまくいかない」人の心の痛みの分かる人だったのだと思う。 そういう所を、私は学びたいと思います。 昨日・今日の土日は、この伯父の葬儀でした。多くの親戚に会うことができました。あ…

五霞のヤマブキ-2012年GW前半(3)~出張へ

ゴールデンウィーク前半最終日(3日目、4月30日)は、夕方までのんびり過ごしました。お昼には五霞の実家の周りを散歩しながら、見つけたヤマブキの花を写真に収めました。 (原宿台・宮前公園にて。) この花は、昨年都内の旧古河庭園で見るまでは(→こちら…

従姉妹家族とピクニック-2012年GW前半(2)

五霞の道もハナミズキがきれいです。 実家の庭では、勿忘草(わすれなぐさ)の花が満開です。 (向こう側に多く見える小さな花が勿忘草です。) 2012年の「昭和の日」の祝日は、従姉妹家族が五霞に来てくれました。昼間には、従姉妹家族と一緒にピクニックへ…

育った故郷・五霞~幸手へ-2012年GW前半(1)

今年のゴールデンウィーク前半は、五霞の実家に帰って過ごします。今日は昼すぎに五霞に帰ってきました。 そしてまず、隣町の幸手の美容室で髪を整えてもらいました。そのお店は、 ・En Deux(埼玉県幸手市北2丁目1-12 ←Google Map) ここは、10年以上前(高…

正月御礼2012

正月三箇日は五霞の実家に帰ったり、水戸や茨城の親戚宅へ挨拶したりして過ごしました。 従姉妹の子を、別の従兄弟が「暴れん坊だよ」と笑ったり。でも、その従兄弟自身も20年前は暴れん坊だったり。 祖父母は入院中でしたが、病院が静かなので、声の大きく…

幸手・権現堂の曼珠沙華(彼岸花)

2011年の秋の彼岸、中日の秋分の日。今日は五霞の実家に帰り、権現堂(幸手)の彼岸花(曼珠沙華)を見てきました。 遠くから見ると、赤い雲のようにも見える曼珠沙華。これが立派な桜の木(2009年春、2010年春)の足元で咲き誇ります。

2011年春の花(五霞)

3月30日(水)、必要な書類を実家に取りに、午後に少しだけ帰ってきました。 実家の庭は、すっかり春の色になっていました。 沈丁花(ジンチョウゲ)。 ヒヤシンス。こちらは紫色のものもありました。 他に、ウメは花が終わり始めていましたが、ヒメツバキと…

全国のマンホール写真集の紹介

「五霞町 マンホール」 2月1日に、こんな検索ワードで来てくださった方が いたらしいことを知りました。 たしかに私は、茨城県・五霞町の出身です。 しかし、絶対に私のブログでは紹介していません。 そこで、代わりに紹介されているページを紹介すべく、 私…

2011年も初日の出を見てスタート

新年あけましておめでとうございます。 2011年も、初日の出を見てスタートしました。 五霞の実家に帰ってきています。 もちろん、ブリッジもしましたよ! (そちらのの写真は後ほど。) 富士山をバックにサッカーもしました。 午後は祖父に挨拶に行ったり、 …

幸手・権現堂の紫陽花

この週末は、五霞の実家に帰り、 今日は幸手・権現堂の紫陽花を見てきました。 現在、ここでは「第10回あじさいまつり」が 開催されています。 さまざまな形、さまざまな色の紫陽花を ここで見ることができました。 いくつか紹介したいと思います。

従姉妹家族と、幸手権現堂でお花見

今年も来ました! 実家近くの幸手・権現堂の桜堤の春景色♪ 今日はうちの実家に従姉妹家族が来て、 (従姉妹夫婦と子ども3人と伯母1人) 来月結婚するうちの相方も呼んで、 うちの母と妹1人の合計10人という大所帯で お花見をしに行きました。 桜は七分咲きか…

再びの雪(五霞にて)

最近、首都圏でもよく雪が降りますね。 久しぶりに実家の方で雪景色を見ました。 茨城県の五霞町です。(首都圏ではないか!?) 今朝、田んぼも空気も真っ白な景色でした。 アスファルトには積もらなかったので、 一面の銀世界とはなりませんでしたが、 そ…

幸手・権現堂の水仙

1月6日の日記に少し書いた、 幸手・権現堂の水仙を見てきました。 “水仙まつり”(幸手市観光協会)の期間が 始まりましたが、派手な出店などはないようです。 (少なくとも今は。) 私は、出店などはなくて良いと思うのですが、 もし、何か催されているのを…

幸手・権現堂の冬

正月休み最後の日。 実家近くの景色を写真に収めておきました。 南栗橋駅(東武日光線)近くの跨線橋から。 遠ーくに筑波山が見えます。 幸手の権現堂堤。 3月末には桜の花でいっぱいになるはずです。 この写真の左側(南西側)には、 スイセンの花が咲き始…

【幸手】中山のせんべい

お昼に、私の好きな おせんべい屋さんに行ってきました。 「中山のせんべい」 昔、よく母が買ってきてくれたりしたものです。 と思って店に行ってみたら、 このおせんべい、最近も家によくありました(笑) 言うまでもなく、せんべいはお米からできますが、 …

初めての住民税

6週間ぶりに帰った実家には、 玄関にユリが咲いていました。 先週が一番きれいだったみたいですけどね。 土曜日に久しぶりに実家に帰って、 栄養摂って寝たら、朝からすごく筋肉痛で、 昨日は一日休んでしまいました。 髪を切りに行って、買い物をしただけで…

第18回 幸手市さくらマラソンに、お花見2-権現堂の桜

2009年4月5日 ●9:10S 10マイル (16.083km) 57'45" (18位、部門別12位) 5km 17'05" 10km 35'27" (18'22") 残り5km 39'28" (4'01") 残り1km 54'14" (14'46") Finish 57'45" (3'31") “武chan'sランニングクラブ” の2人と、 私の地元・幸手の大会に出場してき…

五霞の珍百景

今週の水曜日(7月30日)、寝ようとしたときに突然、私の出身地・五霞がテレビに出ました。 テレビ朝日の「ナニコレ珍百景」。 五霞町の一辺を流れる利根川で、不定期に突然魚が飛び跳ねる光景が紹介されていました。期日も場所も不定ながら、ハクレンという…