旅行-ヨーロッパ
小さい人たちの学校の夏休みが終わっての、9月ももう下旬。秋から年末への次のステージに向けてそれぞれが頑張る時季になりました。 昨年までうちの小学生だった人は、今年中学1年生になり、青春18きっぷで旅をするのが念願だったとのこと。夏にその時間を手…
先月末に、出張でほんの3日間ほど滞在したウィーン。英語表記ではVienneで、現地のドイツ語表記ではWien。どちらも発音するとウィに濁点が入るので、日本語の発音と異なるんですね、とそんなことも初めて知った街でした。 ウィーンというと音楽の町というイ…
先週は学会でオーストリアのウィーンへ。ウィーン大学にいる友人訪問も兼ねて、何年かぶり(コペンハーゲンでの開催だった2016年以来かな)のFENS Forumに参加してきました。 ウィーン大学 (Univ. Vienna) では、生物学の基礎研究が盛んなBiology Department…
先週は月曜から金曜の早朝まで、国際学会での研究発表のためにフランスに来ていました。学会の開催地はグルノーブルでしたが、パリの友人にも会いに行ってとても濃い時間を過ごしました。グルノーブル-パリ間の移動時間を確認せずに行くことだけを先に決め…
先週は国際会議[*1] の参加・研究発表のために、英国に来ていました。到着したマンチェスターの空港でスムーズに入国を終え、さて市街に向かうのに次の電車が出るのはどの番線 (track) かと隣を振り返ったら偶然、以前からの共同研究でお世話になっている先…
2021年末にドイツの首相の任を終えられたアンゲラ・メルケル氏が、2022年4月の NHK BS『映像の世紀』で特集されていました。それを聞いたときは、メルケル氏がもう "歴史" で語られる人になったのかと驚いたのが第一感でしたが、そのメルケル氏は2005年から1…
バルセロナからの帰りは、ブリュッセル乗継で大雨の成田に着きました。帰る日のバルセロナはようやく晴れてくれて、遅い日の出後の短い時間に走ったり最後の昼を楽しんだりしてきました。 地中海! (Mar Mediterráneo) トーレ・アグバル (Torre Agbal) の特…
国際会議での研究発表を終えて、バルセロナのモンジュイックの丘に行ってきました。この日は朝に大雨。夜は雷雨だったので、夕方に晴れ間が出てくれたのは幸運でした。 モンジュイックの丘は、1992年のバルセロナオリンピックで女子はワレンティナ・エゴロワ…
出張でスペインのバルセロナに来ました。日本からバルセロナへの直行便がない中でいくつか選択肢があったのですが、今回の経由地はスイスのチューリヒ。 チューリヒに立ち寄ったのは、私が初めての海外旅行に単身で来て以来14年ぶり(といっても今回は空港だ…
9月中旬に行ってきたオーストリアのザルツブルグ。経由地・イスタンブールからの飛行機でオーストリアの険しい山が見えてきたときは、14年前に初めて欧州に旅をしに来たときに、ドバイからチューリヒへの飛行機からこの山が見えて心躍らせたことを思い出しま…
2019年9月9日、初めて降りたドイツ南東部の大都市・ミュンヘン。この一週間前にマルセイユから帰国する便がミュンヘン経由で、ここの第2ターミナルが清潔感あふれきれいな所だなと思っていたのですが、隣国の町・ザルツブルグ行きの列車に乗るために初めてそ…
マルセイユから帰ってきて6日後、国際会議への参加とそこでの研究発表(×2)のために成田を発ちました。2019年9月9日の夕方に。 この日の朝は小型で強力な台風15号が首都圏を直撃したので、前日の夕方以降から鉄道がストップ。当日朝の鉄道ストップも前日の…
先々週のマルセイユ滞在の間、8月最後の日に行ってきた近郊の海の村、Cassis(カシ)。 今年も夏の海を最後に楽しんだのがマルセイユになりましたが、この土曜日に運良くクリアに晴れてくれて(*1)、青鮮やかな地中海を見ることができました。 (*1: ほとん…
先週のマルセイユ滞在中の日曜は、朝9時にホテルを出て鉄道でAvignon(アヴィニョン)に行きました。 南フランスで河口に近いローヌ川。上流はリヨンにジュネーブ、そしてスイスのアルプスの源流から来ている川の雄大さを感じられて感激でした。 このAvignon…
共同研究で昨年に続いて訪問の機会をいただき、フランスのマルセイユに来ていました。こちらの大学に来たり、交流の中で近郊の町を回ったりして時間めいっぱいの毎日を過ごしていましたが、昨日の日曜日には少しのんびりした朝を迎えました。 いつも朝から賑…
私が先月、2018年8月の末に訪問したフランスのマルセイユ。そこで迎えてくれた先生は、昼過ぎにでも実験が終わると「さ~ぁ今から遊んで来い!」「Why noooot!!?」と言って、近郊のオススメルートを紹介してくれました。そこで行ってきた海は本当に深く青く…
8月下旬は共同研究と新しい実験手技習得の機会をいただき、南仏・マルセイユの大学Aix-Marseille Universitéに行っていました。 ___ ●時差: 日本から-7時間(3月末から10月末までサマータイム中) ●フランス渡航準備(2012年5月) ↑携帯電話会社で会っ…
デンマークにいた先週、最後の午後はHelsingør(ヘルシンオア)での会議が空いていたので、初めて対岸のスウェーデンに足を伸ばしました。昨年7月初めの日曜の朝、ヘルシンオアに着く電車からたくさんの人たちが、大きなバックパックを持って船に向かうのを…
デンマークではFredensborgに行った次の日の朝も、Frederiksborg Slot(フレデリクス城)を見て来ました。どちらもコペンハーゲン (København) の北の郊外にあるのですが、慣れると列車やバスが使いやすくてラクに移動ができます。 この国鉄(DSB: Danske St…
晴天でカラっと暖かかった日曜から一転、月・火と曇天で涼しいデンマーク東部にいます。しかし早朝でも15℃くらいはある上に、北欧とあり屋内の保温性がいいので暖かく過ごせています。 学会会場の西洋シャクナゲ。ピンク色以外にも様々な色の花がありました…
2017年5月末の日曜日、約11ヶ月ぶりのデンマークに来ました。デンマークには昨年、学会と共同研究先の研究所訪問のために来てから、しっかりと研究の進展があったと思えるのが幸せなことです。先方との共同研究も、昨年から始めた私の新しい研究も。共同研究…
2016年7月、コペンハーゲンには4泊滞在して1週間前に帰ってきました。コペンハーゲンでは日差しは暑く感じたものの最高気温20℃、朝は10℃ちょっとしかなく冷たい通り雨や雷雨も多かったので、 (2016年7月7日@成田) 帰国早々の快晴・30℃はさすがに暑く感じ…
デンマーク・コペンハーゲンに土曜の夕方着いた直後、走り回ってみてまず着いたのは、バラ(Rose)が咲くローゼンボー城(Rosenborg Slot)でした。 次はその東に位置する、石畳の広場に石造りのアメリエンボー宮殿(Amalienborg Slot)と、奥のフレデリクス…
スカンジナビア航空での成田・コペンハーゲン直行便は快適でした。サントペテルブルグ上空でロシアからバルト海に出て、エストニア・タリン上空、ヘルシンキやストックホルムの南を通り、スウェーデンの南端をかすめながらコペンハーゲンに到着。初のデンマ…
2016年7月は初めてデンマーク・コペンハーゲンに行ってきます。神経科学の学会で、昨年お会いした脳血管周囲マクロファージの研究者らと研究の進捗をシェアしたいと思いつつ。 ●国名: Kongeriget Danmark(デンマーク王国) ●首都: København (Copenhagen)…
ギリシャはビサンチン建築で有名ですが、テッサロニキのシンボルWhite Towerも、その時代に建てられたものです。学会会場近くにあったので、先週は毎日見て歩いていました。 Whiteなのに、10月8日(木)の夜だけなぜか紫にライトアップ。 もちろん、普段は白い…
ギリシャでは想像以上に食事が美味しく、なぜか時差ボケもなかったので、健康のうちに帰れればと思っているところです。 まずは、太い蛸の足を丸ごと調理したHtapad Krasato。 それから、イカの中にチーズとトマトを詰めて焼いたStuffed Squids。ギリシャ料…
テッサロニキの街のすぐ北には、小さくも急な丘があります。そこに要塞のような城があると知り、一昨日、学会初日前に街から走って登ってきました。 街の中心のアリストテレス(Aristotelous)通りから、 Panagia Chalkeon(パナギア・ハルケオン)教会の前を…
2年前、発表演題がありながら行けなかったFENS meetingに参加すべく、ギリシャ・テッサロニキ(Thessaloniki)に来ました。 成田での待ち1時間半、乗継も1時間半と最速経路でしたが自宅から20時間半、成田から17時間半の旅程で、テッサロニキの市街のバス停に…
睡眠をとりつつ、仕事をしつつ着きました、未明のイスタンブール。 最近、ヨーロッパと東をつなぐハブ空港として存在感があるのが、中東とこの東欧イスタンブールです。トルコはこのイスタンブールを、“東”のハブ空港として育てていると聞いたことがありまし…