2017-01-01から1年間の記事一覧
今日までは「昨年」にあたる2016年は、ワケあって開業当日の北海道新幹線に乗ったり(ただし東京から大宮まで)気まぐれで盛岡に行ったり、大阪城や名古屋城、そして掛川城から浜松城へとひたすら新幹線で回っていました。 > 祝開業小旅行・北海道新幹線 > …
実家近くで過ごした2017年クリスマスの週末は、父の提案でイルミネーションのある東武動物公園に行ってきました。この動物園には、5歳の人だけ年中組のときに保育所の遠足で連れて行ってもらったのですが、私自身が行くのは大変に久しぶり。夜に行くのは初め…
知っている人や詳しい人はここがどこだか、何枚目で分かるでしょうか。 12月中旬の休日に、私にとってよっぽどのことがなければ行かない所に行ってきました。 他であまり見ない彩りの機関車に引かれた客車に乗って、川沿いを進んだり山を潜ったりしに行った…
エジプトの研究奨学生を2014年に迎えて以来の研究成果が一つ、新たに出版になります。 Umezawa M, Nakamura M, El-Ghoneimy AA, Onoda A, Shaheen HM, Hori H, Shinkai Y, El-Sayed YS, El-Far AH, Takeda K: Impact of Diesel Exhaust Exposure on the Live…
2017年の12月は、普段歩く道で鮮やかな紅葉を見ながらスタート。 今年は10月下旬から気温がグッと下がる日が多いと感じたので、それで紅葉が鮮やかになったのかなどと思ってい・・・たところ、昨年は11月の気温の年推移まで調べていたのを思い出しました(⇒紅葉…
2017年12月初めの土曜は、1年ぶりの筑波山に登ってきました。昨年は筑波山神社から御幸ヶ原コースを登りましたが、今回はガマが見守ってくれるつつじヶ丘から、おたつ石コースの登山をスタート。 元々は11月中旬に登る予定だったのが雨で中止になったのを、…
茨城県自然博物館@坂東では2018年1月上旬まで、サメ展の企画が開催されています。上の写真は、このサメ展の入り口にある、ペットボトルで作られたという作品「サメの海」。中の展示にもうちの5歳の人がすっかりハマり、家に帰っても魚の図鑑を読みふけった…
秋の深まる11月中旬に行った鬼怒川温泉が、紅葉あり、足湯あり、SLあり、駅から1kmで吊橋ありで、楽しいところでした。 鬼怒川温泉というと「鬼怒太」「鬼怒子」の足湯がすぐに思い浮かぶ方もいるくらい、足湯の多い場所です。鬼怒子の方は鬼怒川にかかるく…
先週末は理科大の各キャンパスで学祭があり、今年3月以来「大学に行ってみたい」という5歳の人と友人と一緒に行ってきました。この機会にできる実験や工作の体験「サイエンス夢工房」が、なぜなぜ好きの親子をひき付けて楽しませてくれました。 昨年からの私…
10月末の小雨が降る休日に、5歳の人と少し立ち寄った浅草が面白かったです。このエリアは東京スカイツリーが2012年5月に開業してから5年半。浅草寺を中心とした昔ながらの街並みに、新しい大人気スポットができていつも賑わっているように見えます。(⇒東京…
11月11日は何の日でしょうか。とあるお菓子の名を思い浮かべる方もいると思いますが、天文好きは知っておきたい重要な日であるということを、私は今日知りました。 11月11日は、ティコ・ブラーエが1572年に超新星を観察し、その観測を始めた日だったのです。…
先週行ってきた台北は、街の東部「南港」の近くでした。南港は台湾南部の高雄まで行く新幹線の始発駅ですが、台北市街からは少し距離のあるところ。近くの基隆河にかかる橋からも、台北101がやや遠くに見えました。 実際にこの南港から台北の中央駅まで約10k…
台風一過の関東平野を発って、10ヶ月ぶりの台湾に来ました。今回は仕事での2泊滞在です。 東京/成田 9:30 --(CI107, 4h20m)-> 12:50 台北/桃園 市内に着いてまず行ったのは、昼から繁華街の永康街(東門の近く)。繁華街といっても、お昼の時間を過ぎると夕…
2017年の10月は中旬からずっと雨がちで、気温も低い毎日。ただし、気温が低いというのに台風がこちらに向かってきているというおまけ付きです。 太陽の下で暖かかったと思い返すのは、2週前の週末。この日が首都圏では2017年最後の「夏」の日だったかもしれ…
先週末は筑波実験植物園での「きのこ展」に行ってきました。マニアックな企画だなと思いつつ行ってみたのですが、毒あり、食用あり、様々な色あり、芸術ありでとても楽しめました。 ベニテングダケ、毒キノコ。笠についている白いイボが取れている場合もある…
10月3日って登山の日だったんですね。聞けばなぜそうなのかは分かる気はします。 その「登山の日」の10日前、9月下旬の連休は岩手山麓の八幡平を旅行していました。今回は「はやぶさに乗りたい」と前から行っていた友人家族と一緒。高原で坂のキツくないハイ…
2017年9月の最終日は、うちの5歳の人の保育所での5回目の運動会。3週間以上前から、5歳の人が家のブロックカレンダーをこの日に合わせ、楽しみにしてきた運動会。 ※これ撮ったのは9月7日。 年長クラスになった5歳の人の出番はかけっこ、玉入れ、縄跳びや跳び…
今月、理科大野田キャンパスでの特別講義「日本とアフリカのこれから」で、ベナン出身の大学教員やセネガル出身のミュージシャンと交流する機会がありました。 ベナン出身の先生の、おそらく私より強く確信している「少しのほんの小さなチャンスが、今はそれ…
先日、冥王星で一番大きい衛星の名前は、カ・・・なんだっけ・・・と思いうちの5歳の人に訊いたら、「え、カロンでしょ」と即答。 また、「木星には水星より大きい衛星があるんだよね。イオだっけ?」と訊いたら、「違うよガニメデでしょ。あと、土星のタイタン」(…
先週は学生たちが研究室旅行を企画してくれて、私も大学での特別講義と九州大学での打ち合わせの合間に、阿蘇で1泊する時間を持ちました。 研究室旅行で回っていた学生たちと歩いた阿蘇カルデラの、秋を感じさせる景色@大観峰。 カルデラって、火山活動で地…
先月、野辺山に行った後は十石峠を越えて、群馬・神流町の恐竜センターに行きました。この恐竜センター、恐竜の化石が見つかったことを記念した簡素な施設が山奥にあるのかと思って行ったのですが、そんなことを思おうものなら失礼だろうというレベル。化石…
2017.8.21の日食前後は20日午後から23日午前まで、5歳の人とバンクーバーの街を回ってきました。バンクーバーでは久しぶりに、バスルームでの水の出し方に数十秒戸惑ったので、メモ。 時計回りで閉められている取っ手は、反時計回りに(写真の位置からまず下…
皆既帯に近いバンクーバーで日食を観ました! そしてどうしても見たかった、三日月形の木漏れ日も。 これは大きな日食のときに見られるものです。8年前(2009年7月)は当日の晴れ間を首都圏から長野まで追ったものの、全天曇りで見ることができなかったので…
2017年8月21日の日食を観に、バンクーバーに行ってきます。天気予報が気になります。 ●バンクーバー(カナダ)の天気(AccuWeather) ※行くかどうか大変に迷っていた中、日食2週前の満月間近の8月7日に「晴れ」の天気予報を見て、思い切ってフライトとホテル…
今夏はいつもの長野へ行くのに、野辺山に寄ってきました。車で来たのにいきなり鉄道の話でなんですが、野辺山にはJRで最も標高の高い駅があります。 野辺山駅。標高1345m。 この駅の南側には、JRの線路の最高標高地点(1375m)があるのですが、 沿線には8月…
この夏も鉄道スタンプラリー、JR首都圏のポケモンスタンプラリーを5歳の人と制覇しました。20年ほど前には電車でGo、昨年にはポケモンGoというゲームが流行りましたが、 合わせて「電車でポケモンGo」かいな。 毎回まんまとスタンプ集めにハマっているうちの…
我らが茨城の自然博物館(坂東市)での今夏の企画展は「昆虫大研究」(2017年9月18日まで)。例年よりもセミの脱け殻から分かるその種類や、川沿いを走っていて見るチョウの種類が気になる夏を迎えました。 博物館での企画展は、まず玄関を入ったところで迎…
うちの小さい人が字の「読み」を覚えていく過程を見ていると、好きなものにハマる時期が字の覚えも格段に上げると感じます。 ひらがなはそれが書かれたブロックのおもちゃで、次いで鉄道とくに特急列車の愛称で。abc(アルファベット)はBusy Beavers (YouTu…
深緑の7月に迎える保育所での夏まつり。4年前はその姿に「ハッピというよりワンピやで」と言われたうちの小さい人も、挨拶や盆踊りといった動きを一つ一つこなせるようになって年長のこの日を迎えました。 なんというか、保育所は子どもたちの「できなかった…
先週末、もうすぐ96歳になる祖母に会いに水戸に行ってきました。都合があり今回は車でなく、鉄道で、しかし普通列車で取手から水戸までを往復しました。 元々の予定では、往路で土浦~水戸まで特急「ときわ」に乗る予定だったところ、取手で素早く特急券を買…