2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

南アフリカ渡航準備

2015年は10月に、7ヶ月ぶり2度目のアフリカに行きます。とは言え前回は、北の端のエジプトでしたが、今度は欧州からも遠く離れた南アフリカ。私もよくしてもらっている先生(とは言え年に一度ほど会っては立ち話をする程度ですが)が学会を主催するために、…

茨城県南(294)から日光へ

先週、海の日の連休は1泊2日で日光に行っていました。先月末から金沢、ブラジルと出張してきましたが、仕事の用でなく遠出したいと思い、3日前に家族会議(?)で決定。 3歳児が「このお風呂がいい!」と言った、霧降にあるペンションに泊まりました。 季節の食…

持ち帰ってほしいのは「次に進む力」ー環境と健康についての市民講座で

私はいわゆる「講義」という形で何かを解説したり、意見交換をしたりすることが多いです。大学院生時代からの指導教授のご配慮もあり、想定より早くに学外でのその機会を、多くいただいたとも思っています。 昨日は中央区立環境情報センター(東京)で、「現…

【南米・リオデジャネイロ】コパカバーナ海岸、コルコバードの丘、旧市街セントロ

帰りのニューヨーク-成田便は、$300でプレミアムエコノミーにアップグレードできました。これで仕事へのモチベーションも益々上がるというものです。また、ブラジルから米国までアメリカンで来た後だったこともあり、やっぱり日航すごい、と思いました。「う…

IBRO2015発表(最終日)と親切な街の人@リオデジャネイロ

2015年7月7日から参加していたIBRO2015で、発表を終えました。脳の理解のための計算科学的手法(computational methods)、環境要因の機能的標的(functional target of environmental factors)、加齢による変化(aging effects on phenotype)、健康と疾病…

IBRO2015 & Maracanã Stadium @Rio de Janeiro

2015年7月7~11日、リオ開催の脳神経の学会International Brain Research Organization(IBRO)2015に来ています。今日はその4日目。 一緒に来ている柳田先生の言葉を借りれば、神経細胞や脳の分子の一つ一つを “こねくり回そう” という神経科学でなく、脳全…

リオの街と南米の雰囲気に溶け込む

一昨日、2015年7月7日の朝にリオデジャネイロに到着しました。初めての南米大陸! タクシーで市街・Flamengo地区のホテルに向かいました。Freseao(フレスコン)というバスで行こうと思っていたところ、「そこならタクシーの方がずっとお勧め」と言われての…

Arrived at Rio de Janeiro in Brazil(リオデジャネイロに着きました)

ニューヨークまでのJL004便、アラスカ上空で迎えた7月6日二度目の「日の出」を見た後、 ニューヨークの街が見えたような見えなかったような… 初めてのこの地を、乗継だけでわずか2時間で離れ、 ブラジル・リオデジャネイロに到着しました。成田を発ってから2…

生化若手「第55回生命科学夏の学校」で徹底討論! 科学技術界のグローバル化

生化学若い研究者の会の夏の学校に、昨年に続いて参加することになりました。 ●第55回生命科学夏の学校 2015年8月28日~31日@千葉県白子町「サンシャイン・白子」(参加申込は7月17日まで) 今年は3日目(日曜)の午後に出番をいただきました。 ↓↓ ポスター…

3歳5か月児健診

ありがたいことに我が家の3歳児、元気に3歳5か月児健診を受けてきました。 当日朝の尿採取が大変かと思われましたが、最近「新幹線乗りたさ」で急にトイレが上手になったので、難なくクリア。あとは、事前の記入票(表裏4枚)が大変でしたが、やってきました…