2010-01-01から1年間の記事一覧

高脂肪食で育った父親の子に糖代謝異常

『父親の栄養状態は子に伝わる』 Letter Ng SF et al. (21 Oct 2010) Chronic high-fat diet in fathers programs β-cell dysfunction in female rat offspring. Nature 467: 963-967 News & Views Skinner MK (21 Oct 2010) Fathers' nutritional legacy. N…

つくばマラソン3週前

●11月1日 熊野湯の峰 ・Jog 37分(熊野古道) ●11月2日 高野山 ・千手院橋⇔一ノ橋 850m×4 (re: 90") 2'46" 3'11" 2'59" 3'06" (奇数本目が下り、偶数は上り。) ●11月3日 奈良公園~旧柳生街道 ・Jog 37分 ●11月6日 守谷2.18k ・8.7km走 34'43" 8'48"-8'43"…

Twitterから2つの話題

ゆるい話題です(笑) 1つは「つぶやきのポジティブ度を測ります」 ― ポジッター もう1つは、「一番多くつぶやいた文字は?」 ― 今年の一文字‐郵便年賀.jp 私の結果は、このようなものでした。 ●ポジッター U_runnerは最近115回の発言の中で、 584回ポジティ…

サイエンスアゴラ2010出展“人材育成と大学教育の課題”

生化学若い研究者の会・キュベット委員会は、11月20日(土)にサイエンスアゴラ2010で講演会・パネルディスカッション企画を行います。 今年は、上記のテーマで“将来活躍する人材を育成するために大学が取り組むべき課題”に注目します。 ・大学は今後、科学…

【南紀・近畿】誇れる日本の風景~熊野本宮・高野山・奈良

2010年10月31日から11月3日まで、南紀~近畿を旅行していました。 日曜と祝日で挟んでお休みをいただいての“新婚旅行”。鉄道が通っておらず、まとまった休みが取れないとなかなか行きづらい熊野本宮、 (※熟れている一番上の実だけ、鳥にかじられてしまって…

生化若手近畿支部「秋のセミナー」のお知らせ

少し本番までが近いですが、 生化学若い研究者の会のイベントの紹介です。 「近畿支部」のセミナーですが、 翌日から学会があるために大阪に滞在する私も 参加する予定です。 企画: 秋のセミナー2010 場所: フェリエ南草津 5階市民交流プラザ 日時: 2010…

おうし座流星群(2010年11月上旬)

午後8時を過ぎると、東の空の高い位置に おうし座とぎょしゃ座が右左に並びます。 おうしは、顔を地面の方に向けて、 オリオン座が昇ってくるのを待っているように見えます。 このおうし座を中心として、今の時期は 流星群を見ることができます。 2010年11月…

【近畿】奈良市内散策

11月3日は、奈良市内を観光しました。 奈良といえば「東大寺」「大仏」「興福寺」 「奈良公園」「春日大社」かと思いますが、 これとは他に、私の好きな風景があります。 昔ながらの町並み、「ならまち」の通り。 軒先に掛かっているのは、庚申さまです。 そ…

【近畿】高野山~奈良・興福寺

昨日、高野山から下りて奈良に来ました。 写真は、猿沢池の南岸から見た興福寺の塔です。 ライトアップされた姿を見ることができました。 + + + 高野山では最後に、大門近くの釜めし屋さん 「つくも」でお昼ごはん。 これを頂いた後、奈良に移動したので…

【近畿】高野山

「御供所の紅葉が色づいてまいりました。 ご観賞いただければ幸甚に存じます。 奥の院」 高野山の“聖地”奥の院でこの札を見て、もちろん喜んでそれを観てきました。高野山の紅葉は、ちょうど見頃を迎えていました。 一つの株に、赤と黄の両方の色の葉が付く…

【近畿】高野山宿坊

ありがたや たかのゝやまの いわかげに だいしはいまだ おわしますなる 今夜は高野山の宿坊に泊まります。 平日であるため人は多くありませんが、 他国からの宿泊客は少なくありません。 部屋には、日本観光旅館連盟発行の冊子があり、 日本の文化が英語、韓…

【南紀】湯の峰温泉~護摩壇山

熊野・湯の峰温泉で2010年11月を迎えました。 清流の音、野鳥の声、浮雲の流れ。 その中で、「大日越え」の熊野古道を走りました。 道は険しかったのですが、気持ちの良い朝でした。 午前中に湯の峰温泉を散策した後、高野山へ。 途中通った高野龍神スカイラ…

【南紀】熊野本宮大社・湯の峰温泉

お暇をいただき、都会を離れ、 木の香りに囲まれた山中に来ました。 とても心安らぐ穏やかな土地。 場所は、熊野の本宮です。 熊野三山の中でも総本山である本宮大社は、 「繋」「心」「笑」を大切にしています。 また、ここでは「黒」という色が 「すべての…

「逆境」という言葉は好きじゃない

「逆境」という言葉は好きじゃない。 みんな踏ん張って生きているんだから、 「自分だけが苦しい。逆境だ」なんて思わずに、 自分を信じて仕事をすればいいんだよ。 人生なんてご飯と一緒。 美味しいときも不味いときもあるんだからさ。 第54代横綱、輪島大…

コーチング「自分で選択している感覚を持たせる」

身近な子どもがグレたら、凹むだろうなと思います。 その子ども自身がそれを望んでいるのであれば、 その気持ちも尊重するとは思いますが・・・。 そんなことを心配する方に読んでほしい 特集記事があります。 「子供を伸ばすコーチング」 (『Newsweek日本…

キュベット委員会‐コラム掲載のリケジョ第三号発刊

講談社の理系女子応援サービス「リケジョ」の 会員誌第3号が発刊されました。 本号でも、キュベット委員会で書いたコラムが 4本掲載されました。 講談社『Rikejo』第三号(2010年11月号) ページ48-49、リケジョサイエンスコラム ・見えざる紅葉の舞台裏 ~…

市販の“遺伝子検査”に警鐘

2010年10月27日~30日、日本人類遺伝学会の 学術集会が開かれています。 そこでの見解発表が記事になっています。 『体質、病気、知能…市販の遺伝子検査に警鐘』 (2010年10月28日、読売新聞) 「市販の“遺伝子検査”が広がっている」が、 「科学的に確認され…

スピッツの歌詞

今夜、突然テレビに『空も飛べるはず』が流れました。 君と出会った奇跡が この胸にあふれてる きっと今は自由に空も飛べるはず♪ 2010年10月27日午後11時から、 NHK総合で、スピッツの特集番組をやっていました。 同じセリフ 同じ時 思わず口にするような あ…

仕事に必要な能力-重要な大学での経験

東京大学 大学院教育学研究科 大学経営・政策研究センター(CRUMP) 全国大学生調査の「追加調査(2009年)」 http://ump.p.u-tokyo.ac.jp/crump/cat77/cat82/ 内、「学部卒業後就職」者(348名)の回答から。 全国の大学から、主に2007年以降に就職した 人が…

記事紹介「メディアの病」

私は、就職活動を経験して以来、 何かもやもやとした「ギャップ」を感じ続けてきました。 それはずっと、何と何との間にあるとも 断言できないようなものであったのですが。 その一端を説明し、理解させててくれる 記事がありましたので、ここに紹介致します…

Halloween party in Moriya

今日は、自宅で2回目のパーティーでした。 ハロウィーンには1週間早いですが、 その季節にかこつけて「ハロウィーンパーティー」。 魔法使い、チョッパー、ガイコツ、 ピカチュウ、光る蝶。 皆がかぶり物を着けたまま 4時間以上もテーブルを囲んでいたのは、…

つくばマラソン5週前

●10月11日 朝練習(皇居) ・10km走 39'25" 20'06"-19'19" ●10月16日 朝練習(守谷2.18k) ・Jog 13km 58'28" 10'22" 20'18" (9'56") 30'09" (9'51") 40'05" (9'56") 49'41" (9'36") 58'28" (8'47") ●10月23日 朝練習(守谷2.18k) ・Jog 8.7km 35'58" 9'26"…

英会話のコツと英語教育

英会話が重要なことが分かっている。 でも、どのように学べばいいの? そう思っている方は、少なくないと思います。 日本人が、英語でのコミュニケーションで 損をしないようにするにはどうすれば良いか。 現状より、もう少し状況を改善するために・・・ そ…

利根川を渡れば茨城県‐つくばエクスプレスから

東京・秋葉原を始発とするつくばエクスプレスは、 東京都から埼玉県の東端をかすめ(八潮市・三郷市)、 江戸川を渡ると千葉県に入ります(流山市・柏市)。 そして、利根川を渡ると茨城県(守谷市)。 この、つくばエクスプレスから見た 利根川沿いの風景が…

羊土社『実験医学』11月号にコラム掲載

羊土社『実験医学』の2010年11月号(10月21日発売)に、 キュベット委員会のコラムが掲載されました。 タイトルは、 「優れた研究室とは―信頼関係を育てるために」 研究室生活の中で起こる不都合を 「黙殺」するのではなく、「告発」するのではなく、 「解決…

定家亜由子さん日展入選

私の応援している同い年の日本画家、定家亜由子さんのおめでたいニュースです。 『儚き鼓動』、第42回日本美術展覧会(日展)入選! おめでとうございます!! 何度か挑戦して掴んだ、新入選(初の入選)とのことです。心からのお祝いを申し上げます。 入選…

“横”を束ねるリーダーシップ

コーチ・トゥエンティワンのCoach's View、 「縦のリーダーシップと横のリーダーシップ」 (2010年10月20日)からの御言葉です。 組織(チーム)に必要な変化をもたらしながら これをまとめていく力、「リーダーシップ」。 これがひと通りではないことが、こ…

羊土社『実験医学』の連載「オピニオン」がオンライン公開開始

羊土社『実験医学』で始まった 生化学若い研究者の会 キュベット委員会の コラムが、羊土社HPで公開されました。 (当ブログでの連載開始の報告は2010年6月26日。) 実験医学オピニオン―研究の現場から 「第1回 若手研究者が考える,科学と社会の関わり」 (…

IgE抗体なしに喘息発作を引き起こすIL-33

今朝、このような見出しの記事が新聞に出ました。 「ぜんそく発作に強く関係、新たな物質突き止める」 (読売新聞、2010年10月19日) 元の論文は、これでしょうか。 Yagami et al. (2010) IL-33 Mediates Inflammatory Responses in Human Lung Tissue Cells…

身近な自然の声を聞いていますか?

葉に落ちる雨の音、 風に揺れる木々の音。 これらを普段聞くことのできない人が、 日本にも少なからずいるであろうことを想像し、 不安な感覚を覚えることがあります。 皆さんの周りには、 常に自然の音が聞こえますか? 日本は自然が豊かであり、 自然と密…