【南紀】湯の峰温泉~護摩壇山

熊野・湯の峰温泉で2010年11月を迎えました。
清流の音、野鳥の声、浮雲の流れ。
その中で、「大日越え」の熊野古道を走りました。
道は険しかったのですが、気持ちの良い朝でした。

午前中に湯の峰温泉を散策した後、高野山へ。
途中通った高野龍神スカイラインは、
紅葉や山の稜線のある景色がとてもきれいでした。
ここの紅葉は、11月前半が
見頃なのではないかと思います。
皆さんも是非訪れてみてください!



この写真は、昨日も紹介した
湯の峰温泉の「つぼ湯」です。
湯の峰で初めて温泉が噴出したと言われる
場所に、東光寺が建てられています。
湯口に化石した湯花を薬師如来として祀るお寺です。
ここにお詣りした後、頭病・頭痛から
私たちを守ってくれる御守を戴きました。

昼過ぎに、湯の峰温泉の3つ隣のバス停から
バスに乗り、高野山に向かいました。


下湯川 12:43 ―(栗栖川)→ 14:35 季楽里龍神
 (龍神バス・9~11月の限定運行便)
季楽里龍神 14:37 → 15:13 護摩壇山(龍神バス)
護摩壇山 15:35 → 16:35 高野・千手院橋(南海バス

昨日とは違い、熊野では好天の下をバス移動。
バスは、ときに熊野古道沿いの旧道に入ります。
中辺路の「野中の清水」の前も通りました。

中辺路の栗栖川からは、進路を高野山に向け北へ。
だんだん標高が上がり、気温は下がっていきます。
龍神温泉を過ぎると高野龍神スカイライン
紅葉のみどころです!

残念なことに、ここで大粒の雨が
降ってきてしまったのですが(さすが山…)、
雨の弱まった所で、龍神バスの運転士さんが
バスを止め、車の外で写真を撮らせてくれました♪
楽しいバス移動でした。



これが、高野龍神スカイラインの途中の
護摩壇山で撮った紅葉の写真。
ここでは霧が深くかかってしまい、
遠景を撮ることはできませんでしたが。
これが、和歌山県の最高峰で見た紅葉です。

ここからバスで降りること1時間。
今日は高野山のお寺(宿坊)にお世話になります。
初めての宿坊です。

2010年10月31日~11月3日
 熊野本宮~高野山~奈良