国際交流、私なりの目的

 4ヶ月ぶりの国外出張に行ってきます。
 今回の仕事は、先方の大学で私の研究を紹介しつつ、向こうに多数いるらしい日本で学びたいという大学(院)生を迎えやすくするプロジェクト。具体的には、国を問わずうめさん(Ume-san)と呼ばれながら、大学生・教員どうし文化の違いに負けない経験を促していく仕事です。


 1週間後に帰る頃、こちらはすっかり春でしょうか。

 最近、うちの3歳児は急に、夕方家で別れるのを(保育園の役員会に行くだけでも)すごく寂しがるようになりました。顔を真っ赤にして、必死に泣くのをこらえて。

 以前にも書いていましたが、すべての出張は「実を得なかったらこの仕事はやめる」という覚悟で行ってきます。一度の経験とか業績とかいうどーでもいいものでなく、未来を良い方向に変えるという「実」を、その「種」を得るためだけに。そうありたいです。



 それではまた。


<2015年3月~ エジプト出張>
2015.3.7 アレキサンドリア到着
Joint Symposium@ダマンフール大学
(2015年3月10日)
2015年3月のエジプト・アレキサンドリア
エジプトのギザ、カイロを回りました
(2015年3月11日)
ハマド国際空港から(カタール・ドーハ)
●国際交流、私なりの目的
出会ったすべての学生に伝えたいこと
ハマド国際空港から(カタール・ドーハ)-2
(2016年1月12日)
2016.1.14 私が見た2回目のエジプト
2016.1.15 仕事終えて、モンタザ、シタデル、競技場
私なりの研究国際展開で考えた7つのこと
(2017年2月)