【南東北】深緑の大内宿・湯野上温泉郷、会津・鶴ヶ城から猪苗代のカワセミ水族館

 2019年7月中旬の三連休は会津旅行に行き、大内宿、鶴ヶ城、そして猪苗代のカワセミ水族館などを巡ってきました。


 大内宿に向かう道。すっかり深い緑。


 首都圏3時間圏内の茅葺き集落。

 大内宿は東北道から見ると那須峠の向こうにあたり、白河から甲子トンネルを抜けて着く下郷の湯野上温泉郷から、数km山間の道を少し上った先にあります。



 ここ、「宿」ということは街道の宿場だったはずで、この地域の街道というと東山道かなどと思いつつ歩いていました。しかし、ここを通ったのは東山道でなく、日光街道会津とを結ぶ会津西街道だったのだそうです。つまりここは、東北・江戸間の人の行き来が増えた江戸時代に、参勤交代の大名行列も往来するなどして栄えた場所とのこと。歴史的には意外と新しい宿場町なのですね。


 特徴的な形の屋根が、大内宿の中心と思われる本陣跡の建物にありました。これは煙抜きだと思いますが、屋根を近代的な材料で張り替えた一部の近くの民宿でも、同じ形が見られました。ここに特徴的なものなのかな。

 泊まったのは湯野上温泉郷。玄関先に会津鉄道(1987年まで国鉄として経営されていたローカル線)の線路が見えました。


 7歳の人も、この鉄道の様々な色の車両を見るのが楽しかったようです。この鉄道は会津高原の方から会津若松まで、阿賀川の渓谷沿いを走ってくるので、いずれここをのんびり乗ってくるのも楽しいだろうなと思います。
 そして、この阿賀川は新潟に河口のある阿賀野川とどう関係があるのかと思ったら、阿賀川自体が阿賀野川になるのだとのこと。会津高原からの阿賀川の水は会津盆地に出た後、福島県内を猪苗代以東に流れるのでなく、阿賀野川と名前を変えて新潟の方に抜けるのですね。これは調べてみて初めて知って驚きました。


 湯野上温泉駅。運賃表を見ると、線路が北千住や浅草までつながっているのが分かります。ここまでは東武の特急から途中乗り継いで、北千住から約3時間~3時間半、5~6000円(特急券込み)といったところ。距離は200km。


 駅で入った足湯は湯温が高く、湯の豊かさが感じられました。

+++

 湯野上温泉から会津若松鶴ヶ城までは、車で45分(鉄道とバスだと1時間)ほど。


 鶴ヶ城の中は、江戸時代から明治維新ごろまでの会津の歴史の展示が充実。会津戦争の話は、同じことをするのでも時代が少し違うと、運命がまったく変わってしまうと思い知らされます。
 私の足元には6年ぶりに、ひたすら階段を昇り降りしたい1歳半の人がおり(しかも、外の砂利も大好き)回るのがひと苦労でもありましたが、楽しい時間でした。

 会津若松を高速(磐越道)に乗り東に出ると、すぐに磐梯山SA。


 江戸時代から栄えた会津は工芸も多いようで、売り場が見応えのあるSAでした。なお、うちの7歳の人は会津に初めて来たのに、「赤べこ」を知っていたとのこと。何で知ったのかと訊いたら、ここ(→こちら)で紹介した本『ちずのえほん(日本)』に載っていたのを覚えていたらしい。この本も、覚えた本人もすごい。

文字と地理は好きなもので覚えなはれ

 そして、猪苗代湖畔でもう一泊した後、連休三日目に一番の目的地「アクアマリンいなわしろカワセミ水族館」に行ってきました。ここが、思っていた以上に(と言っても、何も事前に調べずに来てしまっていたのですが)展示が充実していて楽しめる場所でした。



 今回ここに旅行に来ようと初めに思ったのは、7歳の人の通う小学校が1月に学年閉鎖になったときのこと。本人は元気だったので、学校に行けなくなると分かった日にホームセンターに行き、欲しいというこの色鉛筆を買ったのでした。なんでも、この色鉛筆があればカワセミを描けるんだという広告を見たのだということで。



 それで、そんなに好きだというなら本物を見たいなと思っていたら、ここに「カワセミ」と名のつく場所があると知り、これは行こうと計画したのです。(今回行く直前まで、水族館でなく博物館と勘違いしていましたが。)



 それで来てみたらカワセミだけでなく、魚がいて昆虫もいて、体験も盛り沢山で大満足。周りでも他の親子たちによる、「車で次の所に行こう」「いやーだ!!」などというやり取りが聞かれました。



 福島は子連れでは初めて来ましたが、泊まった宿も子どもに優しかったりのんびりできたりで、思い出に残る旅行になりました。

湯野上温泉で泊まった宿: 湯楽の宿ひらのや
猪苗代湖畔で泊まった宿: レイクサイド磐光@志田浜温泉
アクアマリンいなわしろカワセミ水族館
アクアマリンいなわしろカワセミ水族館 Tw @InawashiroAQ
+++
●2018年初夏: サクランボ×将棋×温泉×焼肉@天童旅行
●2017年初夏: 日光植物園へ東武特急日帰りで
●2016年7月の連休: 金沢~加賀温泉・柴山潟の花火
●2015年7月の連休: 3日前に決めて行ったた日光旅行