少し違う分野で頻出する単語―微生物・遺伝学編

 分野が「薬」「医」「生物」という括りで同じでも、少し分野が違うと出てくる単語も違うと実感する毎日です。ここ1年ほど、違う分野の人との共同研究を考える機会も多かったのでなおさら。
 今日は備忘録を兼ねて、微生物・遺伝学編。生物学に通じている人でも英語以外で基礎を学んでいると、決して知っていたと言えない単語に多々出会うのではないでしょうか。


species - 種(生物種)
subspecies (subsp., sub., ssp) - 亜種
variety (var.) - 変種(種内のあらゆる変異型や多型をさして言う)
forma (f.) - 品種(イヌの種類など)

abiotic 非生物の
aseptic 無菌の
endo/endoparasitic - 外部/内部寄生性の
parasite - 寄生生物
burden 負荷
infestation - 侵入
formidable 厄介な、恐るべき
recalcitrant 厄介な、抵抗性の
combat (~に)戦う、対抗する、効く
impose (~を)押し付ける
starve for ~の不足した

inoculum (複inocula) 接種材料
endow ~を与える
feasible 実現可能な、適した
envisage ~と予想する
infer ~を推論する
attain ~を達成する/成し遂げる

phylogenetic - 系統発生学的な
taxonomic - 分類学上の
taxonomic (evolutionary/family/phylogenetic) tree - 系統樹
tomology - 樹形
internal node - 共通祖先
external node - 現存生物(種)
geographical isolation - 地理的隔離
neighbor-joining method - 近隣結合法

scabies(単数扱い)- 疥癬
mite - ダニ
acarology - ダニ学
mold - カビ

osteomyelitis 骨髄炎
femur 大腿骨
  condyle 間接丘(顆)
  trochlea 滑車
  medullary cavity 髄腔
fracture 破砕(する)、骨折(する)
leachate 浸出液
incise ~を切開する
coronal 冠状の
sagittal 矢状の
transverse 横断の
vetral/dorsal 腹側の/背側の

リボソームDNAのスペーサー領域>
ETS: external transcribed spacer
ITS: internal transcribed spacer
 (5'末端側にITS-1、3'末端側にITS-2)
NTS: nontranscribed spacer

・2016.6.9 手元で見た生物種や遺伝学的用語を列挙
・2017.1.26 殺菌/抗菌、感染症研究の観点で用語を追加

 やや大変なり・・・。