2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【新幹線】青森から鹿児島まで

ついに、新幹線の線路もつながっていたのですね。 このニュースを見て知りました。 九州新幹線「さくら」試験走行で初の博多入り (2010年10月4日、読売新聞) 東北新幹線は、今年10月に青森まで延伸し、 全線開業を果たします。 九州新幹線も、来年3月に博…

ちょっと変わった「地の利」の例

「投函」の読みは、もちろん「とうかん」です。 これを読める人の割合が一番大きいのは、 どこだと思いますか? 私は、ここだと思います。 「函南(かんなみ)町」(静岡県田方郡) 同じような理由で、 「霧」を間違いなく書ける小学生は、 霧島市(鹿児島県…

つくばマラソン8週前

9月を距離走の月間と位置付けていましたが、 結局は3日と5日に箱根で約20kmを 二度走っただけになってしまいました。 今週は、4週間ぶりに距離走を行いました。 ●10月2日 五霞3.1k ・10km走 37'50" 0.35k 1'15" 3.45k 12'50" (11'35" = 6'40"-4'55") 6.55k 2…

秋に向かうも晩夏も感じる季節

お昼前に、買い物で自宅近くを歩いていたら、 こんな花を見つけました。 何だか、夏の香りのする花です。 色合いがヒマワリに似ていて、 思わず、私の大好きな夏の雰囲気を 感じてしまいました。 どなたか、この花の名前をご存知ないでしょうか?

生殖発生毒性学の抱える課題

私は、子どもをお腹に持ち得る女性(妊婦)の生活環境や生活習慣が、その子の健康に与える変化に注目しています。以前にも、ここでその考えを紹介しています。 ・胎内で将来の病気の原因が作られる(2009年11月2日) ・幼少期の生活・栄養と生活習慣病(2008…

木星に異変‐縞模様が消えている

ガリレオ・ガリレイによる木星の衛星の発見から 「400年」を迎えている今年、木星に異変が起きています。 いつもはあるはずの木星の太い縞模様が、 一本消えているのです。 木星の縞模様1本消えた 21年ぶり異変、復活はいつ? (2010年9月29日、朝日新聞) …

幸せを生む教育とは・幸せに暮らせる国とは

2010年のNewsweek日本版では、 9月1日号に「世界成長力&幸福度ランキング」 7月31日号に「知られざる韓国の実力」 という特集が組まれています。 ともに、「幸せに暮らせる国とは何か」 という課題について考えさせられる特集です。 ~Newsweek日本版 2010…