2010年4月18日
●10:00S マラソン
3:16'50"
5km 19'50" [ ? -8'06"-3'46"-3'49"-4'09"]
10km 39'24" (19'34") [3'50"-3'53"-3'48"- ? -8'03"]
15km 59'00" (19'36") [3'50"-3'54"-3'52"-3'47"-4'13"]
20km 1:19'03" (20'03") [3'53"-3'47"-3'57"-3'58"-4'28"]
中間点 1:23'30"
25km 1:40'24" (21'21") [4'02"-3'56"-4'08"-4'38"-4'37"]
30km 2:09'41" (29'17")
35km 2:36'13" (26'32")
残り5km 2:48'11"
残り4km 2:53'35" [5'23"]
40km 3:03'53" (27'40")
残り2km 3:05'33" [11'58"]
残り1km 3:11'16" [5'43"]
Finish 3:16'50" (12'57"、ラスト1km 5'34"
後半1:53'20")
総合 685位
部門別(招待・陸連登録男子) 228位
無理でしたー(ToT)
中間点を過ぎたあたりで、もう、
ガス欠が来始めてしまいました。
それが、今の私の力です。
25km手前から、完走も危ういと感じてペースを落としました。
そして、26km~30kmの給水所でパンやバナナももらって、
その場しのぎをしながら、体をガス欠から回復させました。
そこからあとは、筋持久力の問題。
30km以降のペースは、25~30kmと比べれば
幾分上げることができましたが、
安全運転で、完走をしてきました。
25kmの時点では、3時間半を大きく超えることも
覚悟したので、そこまで大きく落とさなかったこと
だけは、良かったかなと思っています。
丁寧に大会を支えてくださったボランティアの方々と、
後半見える霞ヶ浦のきれいな景色、
そして、レース終盤に沿道の方々がくれた
とっても優しい言葉のおかげで、
最後まで走り切ることができました。
どうもありがとうございました。
今日は、昨日の雪上がりの良い天気でした!
(奥に見えるのが霞ヶ浦です。)
レースの完走者には、スポンサーの一つである
久光製薬から「アイスタオル」が配られました。
今日はタオルを忘れてしまって、
銭湯に行って買うしかないかなーと思ったりしていたので、
このアイスタオルはこの上なく嬉しかったです!!
これから気温がどんどん上がっていく季節、
高い価値のある製品なのではないでしょうか☆
(※ 私は久光の回し者ではありません。笑)
夕飯には、どうしてもカルビクッパが食べたかったので、
先ほど、自宅近くの安楽亭に行ってきました。
(始めは牛角に行く予定だったのですが、
混んでいて、なんと待ちが10組もあるという
状況だったので、急遽の予定変更がありました。
美味しかったです!!!
マラソン最高♪ 焼肉最高♪♪