リンク集-化学物質の管理/リスクとベネフィット

 私はこれまで、リスク管理について、とくに環境リスクの例を挙げてここで解説してきました。しかし、私はまだ大学院に入ってからでさえ7年目の“新参者”です。もっと歴史から学びたいことがたくさんあると、実感させられることも少なくありません。
 そこで、関連事項をリンク集としてまとめてみます。

+++

●1992年“リオ環境サミット”
環境と開発に関する国際連合会議 (UNCED: United Nations Conference on Environment and Development)
 (→Encyclopedia of EARTHWikipedia日本語版
・行動計画「アジェンダ21
 (→UNEPWikipedia日本語版

●2002年、@ヨハネスブルグ
 持続可能な開発に関する世界首脳会議 (WSSD: World Summit on Sustainable Development)
 (→Wikipedia日本語版

●2006年“ドバイ宣言”
 国際的な化学物質管理のための戦略的アプローチ (SAICM: Strategic approach to international chemicals management)
 (→WHO環境省

 ※ 現在では環境リスクが「経済性」も考慮されて議論されるようになったが、過去には、社会学の一面からしかリスクの問題が捉えられていなかった時代も長かった。経済性の考慮は、その中での要請から生まれたものだったようだ。


●社会経済分析 (SEA: socio-economic analysis)
REACHにおけるSEA
  ※ REACH (Registration, Evaluation, Authorization and Restriction of Chemicals)
  ※ REACHのSVHC (Substances of Very High Concern)
産業技術総合研究所(産総研)によるSEAガイドライン

●EFSA (European food safety authority) の食品評価ガイダンス
 →Article @Guidance on human health risk-benefit assessment of foods, EFSA Journal 2010; 8(7)1673

●RIA (regulatory impact analysis)
 国が行う便益・費用分析(規制影響分析)
 →Wikipedia
 →事例:厚生労働省

+++

OECDガイドライン
 - eChemPortal

・化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(化審法/化学物質審査規制法)
 →Wikipedia
 - J-CHECK(NITE:製品評価技術基盤機構

・PRTR制度 (Pollutant Release and Transfer Register)
 →Wikipedia