2010年はショパン生誕200年

この土日は、ひたすらショパンを聴いていました。
2010年はショパン生誕200周年。
ショパンコンクールも、2010年はポーランド
首都である、ワルシャワで開催されるそうです。

もともと、ショパンピアノ曲は大好きなのですが、
Rafał Blechacz氏
(2005年ショパンコンクール優勝者)
の演奏が本当に素晴らしくて!!
(→ 同氏の『英雄ポロネーズ』 [YouTube])
何度も聴き入ってしまいました。

とにかく音色がきれいで、そしてクセのない演奏が私の好みです。

同氏は、ショパンと同じポーランド出身で、
顔つきもショパンと似ているなどと話題になりました。
ちなみに、1985年生まれです。私より2つも年下ですね。

と書いているうちに、ポーランドに行きたくなってきます。
ショパンが大好きな私にとっては、
オーストリアポーランド」です(笑)

さて、ポーランドというと・・・

14世紀より、ユダヤ人が多数移住する。
1543年、ニコラス・コペルニクス
(Nicolaus Copernicus) が地動説を提唱。
著書 "De revolutionibus orbium coelestium" にて。
(英訳は On the Revolutions of the Heavenly Spheres
これは、近代天文学と科学革命の始まりであるとされる。

14世紀から栄えていた共和国は、
17世紀に戦争が繰り返され、国力が低下してしまい、
18世紀末には、ロシア帝国に組み込まれることになる。
これに対抗する動きは多々あったが、
1830年には、ロシア帝国からの独立を目指して
「十一月蜂起」が起こった(翌年鎮圧)。
このときにショパンの書いた曲が『革命のエチュード

第二次世界大戦で、ナチス・ドイツ
ソ連の侵略を受け、国土が分割されてしまう。
1952年に国家復権を果たした後、
ソ連の影響下に置かれるが、
1989年に民主化を果たして共和国へ。

現共和国は、北をバルト海に面し、
西にドイツ、他にチェコスロバキアベラルーシ
ウクライナリトアニアとロシアの飛地に接する。

著名人には、上のニコラス・コペルニクス
フレデリック・ショパンの他、
マリ・キュリー、テクラ・バダジェフスカ


まだこのくらいしか分かりませんが、
もっといろいろなことを知りたいと思いました。
ショパン生誕200年の来年、
私の目標は、「ポーランドを訪れること」
にしようかな。

こんなことを、インターネットで調べていた、
久しぶりにのんびりした休暇でした。
気を抜きすぎて風邪を引きかけてしまい、
昨日も今日も、外出の予定をキャンセル。ごめんなさい。

f:id:umerunner:20201121210840j:plain

ポーランドショパン 参考リンク*
駐日ポーランド共和国大使館
ポーランド政府観光局公式サイト
Chopin 2010(生誕200周年記念)
日本ショパン協会

ショパンの曲ではないのですが、私の好きなピアノ演奏3選。瀬田敦子さん演奏。元気が出ます。

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com