今日は悩み1本です(幼児の歯みがき)

 最近、毎朝が戦いです。我が家でも戦いが始まった、という方が正確でしょうか。「いらない!」「いかない!」を覚えた2歳児と。

 そりゃまぁ、口に「いらない」「いやな」ものを入れられたら、嫌だとは思いますが・・・。

 朝、時間がない中で2歳児の歯を磨くのが、大変です。朝から大きなお肉を食べてくれるのは、嬉しいのですけどね。
 それでも、下の前歯にたくさんお肉を挟んだまま、保育園に行くわけにはいきません。見えやすい前歯が虫歯になろうものなら、子どもが可哀そうすぎますし。「いらない!」と言われても、やらないわけにはいきません。

 でもね。

 今週は毎朝歯みがきをするのに、もはや体は羽交い絞め。でも、2歳にもなると力が強くなっているので、こっちも力が強くなってしまいます。そうなると、保育園に登園するときの2歳児は不機嫌で。
 昨日なんかはもう、こんな「力で制する」みたいなコミュニケーションで大丈夫か? と思いつつ。あぁ、もう本当に大丈夫? と一日じゅう悩んでいましたが。

 家に戻ったらごろーんと寄り添ってきたり、ダッダッダっと駆け寄ってくる2歳児を見て、あぁ、歯がきれいでよかったと安心する(←いや、そこじゃないか?)最近はそんな毎日です。

 2歳児に機嫌良く歯みがきをしてもらう方法があったら、教えてください。