夏バテ対策のナムル

夏バテ対策の食材として、
私はまずキムチとお肉
次いで、ゴマ油としょうがに頼っています。

もやしで作ったナムルだけでも、
ゴマ油の香りが食欲をそそります。

というわけで、私もナムルを作ってみました。
具材は、ニンジンとエンドウ豆で!

● にんじんとえんどう豆のナムル
※ 「三色ナムル」(Yahoo! グルメ)のうちの
 「ニンジンのナムル」を参考にして作りました。
 ひじきも小松菜もなかったので、ニンジンの部分だけで。

作り方
ニンジンとエンドウ豆を4cm長さの千切りにし、
少量の熱湯で柔らかくゆでて水気をきる。
ボウルにねぎ、しょうが、酢、砂糖、
塩、こしょう、ごま油を合わせてよく混ぜ、
にんじんを加えてあえ、白ごまをふる。

※ ねぎはありませんでした。
  しょうがとして、練りしょうがを少々加えました。
  酢  : 大さじ 1 + 1/2
  砂糖 : 大さじ 1 + 1/3
  塩  : 小さじ 2/5
  こしょう少々
  ごま油: 大さじ 1 +α
  ごま : テキトーに(多めで)

※ 白ごまも、先に調味料に混ぜてしまいました。



味見の結果・・・
思いのほか、酸味を強く感じました。
こんなナムルもあったっけ? と思うほど。
酢を入れたので、当然かもしれませんが。

ナムルの定義を確認してしまいましたよ。

“野菜などを塩ゆでしたものを、
 調味料とゴマ油であえたもの。”
(→ ナムル (Wikipedia) より)

今回、塩ゆでをしませんでした。
それが、味の違和感を招いているように思います。
また、ゆで汁を捨てたくなかったので、
少し汁っぽくなってしまいました。

今回作ったものが、ナムルの定義から
外れないかは、少し考えてみたいと思います。
少し強くなってしまった、酢による酸味が、
逆に夏バテ対策に効くのではという期待もしています。

食べた後、感想を記録する気になったら、
この記事のコメント欄に記載しておきます。

さて、きゅうり(=夏野菜♪)を切ろうかな。